ジェラートファクトリープチプラネイルシール【レビュー】使い方、持ちは?

貼るだけで可愛いネイルが完成すると話題!

ジェラートファクトリーのネイルシールをご存じですか?

私もついに購入してみました。

「本当に貼るだけなのか?」

「仕上がりは?持ちは?」

など気になる事ってありますよね。

そこで様々なネイルシールを3年以上愛用している私が実際の写真と共に正直な感想をお伝えします。

購入を迷っている方、必見です。

ジェラートファクトリーとは?

オシャレの最先端である韓国からやってきた、

貼るだけでジェルネイルのような仕上がりになるネイルシールを扱うブランドです。

この他にもケア商品やネイルチップなどの取り扱いもあります。

驚くのはネイルシールとは思えない光沢やぷっくり感。

それもそのはず、

今までのネイルシールとは違い本物のジェル成分が入っているネイルシールなんです。

また、

自分ではできない凝ったデザインが簡単にできちゃうのもネイルシールの魅力の1つですよね。

ジェラートファクトリーのネイルシール 【レビュー】

では、早速実際の商品を見ていきましょう。

実際のネイルシール

ジェラートファクトリープチプラネイルシール

私が今回購入したのは、

ネイルシール「セレブレティベージュ」です。

全てジェラートファクトリーで揃えてみました。

ベースコートとトップコートの必要性ですが、

  • ベースコート 爪の保護、密着力アップ、
  • トップコート 長持ちさせる、見た目が艶々になる

といった効果があるので塗ることをお勧めします。

ネイルシール開封 セット内容

ジェラートファクトリネイルシール中身

  • 片側12枚×2 計24枚入り
  • ミニファイル
    (白い面はネイルシールを削る用、黒い面は爪の長さと形を整える用)
  • 販売価格 定価 1200円
  • 材質 UVインク、PU

シールが24枚入っているので、

一回で10枚使っても14枚残ります。

うまく組み合わせればもう一回分使えちゃうのでコスパもいいです。

ネイルシールは片手分で12枚とサイズ展開が多いので自分の爪に合うサイズが見つけやすいです。

出典元:ジェラートファクトリー公式サイト

サイズ

  • 最大 縦235mm×横16mm
  • 最小 縦235mm×横8mm

安全性もテスト済みで、身体に無害です。

妊婦さんやお子さんでも安心して使えるのは嬉しいですよね。

特に前もって準備する道具もなく始められるので早速貼っていきましょう。

貼り方

ネイルシール貼り方

準備ポイント
・爪の表面は整えておく。油分、水分はふき取っておく。

(アルコールで拭くことがベスト、なければ石鹸でしっかり洗うだけでも個人的には問題なし。)

 

貼り方

  1. 自分の爪に合ったサイズのシールを選ぶ。
    ぴったりや大きいサイズではなく少し小さめサイズを選ぶのがうまく貼れるコツ。
  2. キューティクルから1ミリ程度間隔をあけ爪の中心にシールを置き、左右に空気を抜きながら貼っていく。
    シワにならないようにしっかり空気を抜いて密着させる。

  3. シールを爪の内側に折り込むようにして付属のファイルの白い面を使って一定方向に削る。
    一定方向にファイルがけをしないと断面がキレイに仕上がらないため削る方向は大事。
  4. 削ったネイルシールをゆっくり切り離して完成。
    強く引っ張らずに削ったネイルシールが切り離れるまでファイルがけをする。

 

あると便利なもの

  • ハサミ(シールが爪の形に合わないときに調整する)
  • ピンセット(台紙からシールを剥がすときに剥がしやすい、指紋をつけない)
  • シリコンプッシャー(よりシールを密着させるため空気を抜く)

シールを剥がしたり、

空気を抜くのが苦手な方は使ってみると作業がしやすくなります。


完成したら持ちを良くするために、

トップコート塗って仕上げるのがおすすめです。

貼り方については、

公式サイトや楽天市場内のショップでも説明されていますのでチェックしてみてください。

全体的なジェルネイルシールの貼り方はこちらにものせています。↓

合わせて読みたい

ジェルネイルシールって、 使ったことありますか? 近年、コロナの影響でネイルサロンに行けなかったり、 おうち時間が増えたりで人気の上がってきているアイテムです。 貼るだけで簡単に可愛いネイルが出来ちゃうんです。 […]

実際に貼ってみました 完成

普段ネイルシールは貼り慣れていますが、

ジェラートファクトリーのネイルシールは初めてだったのでデザインをみたり、

爪のサイズに合わせたりしながら20分程で完成。

ジェラートファクトリーネイル完成ジェラートファクトリーネイル完成親指

親指は爪のカーブに合わなかったのでハサミで少し切って調整しました。

親指はもう少し、キューティクルラインに沿って貼ってもよかったかも・・・。

貼る時は自分の爪より小さいサイズのネイルシールを選ぶのがコツですが、

爪が多少見えちゃう場合もあります。

個人的には、

ファイル(やすり)を一定方向に削る作業が慣れるまで時間がかかるかな、という印象です。

といっても近づいて見ないとわからないレベルではあります。

友達のネイルを至近距離で見ることなんてなかなかないですよね、

ということで、

多少のガタガタなら気にしなくても大丈夫です。

ジェルネイルシールによくある透け感ですがこのデザインは透けませんでした。

輝きに関しては、

トップコートを使わなくても十分キラキラですが、

塗るとよりジェルネイルっぽくなりますし、何より持ちが良くなります。

日常生活を送る上で、引っ掛かりなどのストレスが軽減されます。

なので、

トップコートはひと手間でも塗ることをおすすめします。

その際は爪先までしっかり塗ってくださいね。

今回初めて、

ジェラートファクトリーのトップコートを使ってみたのですが速乾性に驚きました。

のんびり塗ってると糸を引いてすでに乾き始めている・・・。

それくらい速乾性が早い!

待つ時間が断然少ないので、

乾くまで待つのが苦手っ!て方はトップコートも試す価値ありな商品です。

持ちはどれくらい?

せっかく綺麗なネイルもすぐ剥がれちゃったら悲しいですよね。

ちなみに、

公式サイトでは1週間を推奨しています。

爪の健康のためにも使用期間は守りましょう。

私は8日目で剥がしました。その時の写真です。

大きく剥がれることはなく過ごせました。

まだまだ余裕な感じはしましたが、

写真を見てわかるように爪が伸びてきてしまい見た目が気になります。

爪の健康もですが、見た目問題で私は8日目で剥がしました。

気をつけていたこと

  • 爪先を使ったり、引っ掻いたりする作業は避ける。
  • 食器洗い時は手袋を着用する。長時間の水仕事は避ける。

ネイルシールに限らずですが、

爪の先から剥がれやすいので爪先を使う作業はなるべく避けていました。

また水に浸かる事も剥がれやすい原因の一つです。

私は昔からゴム手袋をして洗いものをしています。

それ以外の日常のこと、

洗濯、入浴、手洗いなどは普段通りに行っていました。

水を触っている時にべろっと大きく剥がれたりはありませんでした。

特に日常生活で不便なことはなかったのですが、

髪を洗う時に、

ネイルシールと爪の隙間に髪の毛が挟まり引っ掛かることが時々ありました。

それがちょっと気になったところです。

こちらも8日目の写真です。

近くで見ると先が削れて、一部分シールが浮いてきています。

今回貼ってみた中で1番損傷した箇所を撮ってみたので、

その他の指はこれよりキレイな状態でした。

はがし方 コツは?

普通のシールと同様に、そのまま剥がしていくだけなんです。

コツとしては上下ではなく、

爪の左右から少しずつ剥がしていってください。

爪に負担がかかるので一気にではなくゆーっくりです。

↓こちらは全て剥がし終えた状態です。

ベースコートを塗っているので、

自爪が持っていかれて傷がついたり剥がれたりはありませんでした。

ただベースコートが優秀でしっかりと爪にシールが密着していたため、

シールを剥がすのにけっこう苦労しました。

剥がした後に粘着のベタベタが残っている場合は、除光液でふき取ります。

 

ポイント 最後に爪への保湿は忘れずに!
剥がした後はとても爪が弱っている状態です。
ネイルオイルを爪や爪周りの皮膚に塗り込み、ハンドクリームで全体を保湿するのがベストです。

ジェラートファクトリーのネイルシール 気に入ったところ、残念なところ

今回使ってみて、

個人的に気に入ったところと少し残念なところをご紹介します。

気に入ったところ

・デザインが可愛い、光沢が綺麗で高見え

種類が豊富なので可愛いから綺麗、シンプルまで、自分の好きなデザインが見つかります。
そして色々なネイルシールを使ってきましたがネイルシールの光沢が綺麗。
安っぽくないので高見えします。

・貼って剥がすだけの簡単時短おしゃれ

簡単に可愛いネイルが出来ちゃうのがネイルシールの魅力。
貼るだけで完成、
しかもネイルって落とすのが面倒だったりするのでぺりっと剥がすだけなのも嬉しいです。

・友人に褒められた♪

ジェルネイルをしている友人にサロンに行った?と聞かれるほどのクオリティ。
ネイルを見慣れている友人に褒められるのはテンション上がります。


今回私が試した「セレブレティベージュ」は、

ゴールドのラメデザインが何枚かあったのですが、

ラメの輝きがすごく綺麗で、

暗闇の中でも光りそうなくらいのキラキラ感。笑

個人的にかなりお気に入りポイントです。

いつも使っているネイルシールと比べると発色や輝きが全然違いました。

反対に残念な部分というか気になるところは、

  • 1シートにデザインが3種類あるのでどの指にどのデザインを配置しようか迷う。

  • 爪の形によってはハサミで調整が必要なため時間がかかる。

  • デザインによっては貼り方が上手くいかないと境目が目立ちやすい。

今回私が試したデザインが、
1シートに3種類のデザインがあったため、配置に悩みました。
自分の指に合ったシールをただ貼ろうとすると隣と同じデザインになっておかしくなる事もあるので注意です。

ワンカラーや、デザイン性が少ないものを選べば配置に悩まなくていいと思います。

またご自身の爪の形によっては、

サイズ調整が必要な場合もあるかもしれません。

私はけっこう細かくハサミで調整してしまいましたが、

それよりも少し小さめでもいいので切らずに貼った方が見栄えがよかったかもしれません。

それとどうしても濃い色味のデザインは境目が目立ちやすいです。

初心者の方や慣れない方は薄い色味のデザインや、グラデーションカラーのもの、

今回のようなフレンチで爪の根元部分が透明デザインのものをオススメします。

そうすれば、

多少ずれてしまっても目立たないので仕上がりがキレイです。

実際に私も、

ネイルシールを貼る時間がないときは、

グラデーションやフレンチデザインのネイルシールを選ぶようにしています。

雑に貼ってしまってもごまかせちゃいますからね。

根元(キューティクルライン)に真剣にサイズを合わせなくていいので本当に早いんです。

まとめ:ジェラートファクトリーのネイルシールは時短で可愛かった

ジェラートファクトリーは話題の通り
簡単に貼ることができて初めてでも十分おしゃれが楽しめる商品でした。

オススメポイント

  1. 爪に合わせてシールを貼るだけで完成。剥がすのもシールなのでぺりっと簡単の時短アイテムです。
  2. 不器用さんでも安心。
    グラデーションカラーやクリアフレンチデザインを選べば多少の失敗もわかりません。
  3. 光沢や輝きが安っぽくなく高見えするのも納得のジェル成分で作られたネイルシールです。
  4. 種類が豊富なうえに季節ごとに新作も登場するので飽きないし、好きなデザインが見つかります。

このジェラートファクトリーが買える場所をまとめておきます。

ジェラートファクトリー 購入できる場所

公式サイトはもちろん、

Amazonや最近では楽天にも進出されたので買いやすくなっています。


【公式】 セレブレティベージュ Gelato Factory ジェラートファクトリー ネイルシール ネイルステッカー おうちネイル ネイルデザインシール ジェル 貼るだけ 韓国コスメ

私が購入したセレブレティベージュも楽天で販売されていました。

楽天ユーザーさんにとって、

「楽天マラソン」や「楽天スーパーセール」の時に買えちゃうのはお得ですよね。

実はジェラートファクトリーは、

オフラインで販売もされているんです。

  • LOFT
  • マツモトキヨシ
  • プラザ
  • 東急ハンズ
  • ドン・キホーテ
  • イオンモール

など、他にもあります。

詳しく知りたい方は公式から確認できます。

オフラインショップのいいところは、自分で手に取ってから買えるところですよね。

ちなみに私は今回、

どこで買うか悩んで公式サイトから購入しました。

というのもイベント中でかなりお得に買えたんです。

定価から20%オフやイベント、セールの内容によっては40%オフなんてことも。

ジェラートファクトリーでは、

イベントやセールが定期的に開催されていますので、要チェックです。

合わせて読みたい

魅力的なネイルシールが揃うジェラートファクトリー。 あれもこれも欲しくなりますが、 購入時に気になるのはやっぱりお値段じゃないですか? 「安かったらもっと買えるのになー」って、 買い物カゴから泣く泣く商品を減らしたこ[…]

とにかく種類が豊富で、しかも可愛い!

サイトを見ているだけでもテンションが上がっちゃいます。

私もリピート確定です。

ジェラートファクトリーに関しては初心者なので、

貼り慣れて新たな発見があったらまた記事にしたいと思います。

ジェラートファクトリーでお気に入りのデザインを見つけてみてくださいね。